アルパカと聴く幸福なクラシック

クラシック音楽が大好きなアルパカが名盤を解説します。曲のなりたちや魅力、おすすめの聴き方もお伝えしますよ♫

春に聴きたい【おすすめクラシック15選】ピアノと合唱、オーケストラ

楽しいひととき

ドビュッシー:名曲おすすめ17選【ピアノと管弦楽など】ランキング

音楽の印象派 甘くゆるやか あふれる詩情 ふわり、浮かんで 優しくて… もやっと、おぼろげ、 浮かぶ、音… けれども、その色、 こまやかで… けれども、その色、 彩りゆたか… 音楽の印象派と言われるドビュッシーの名曲をピアノ曲とその他に分けて、ランキング…

ドビュッシー:小組曲【解説と名盤3選の感想】

小舟が揺れて ハープは歌う 和やか組曲 詩人ベルレーヌの詩(うた)が、ドビュッシーの印象的な音楽に姿を変えた

ドビュッシー:弦楽四重奏曲【解説と名盤2選の感想】東洋的な諦観に耳、奪われて…

その混沌 はかなし… されど美し四重奏♫ ワーグナーの音楽からの脱却が生んだ ドビュッシーの「名作時代」始まりの前奏曲

モーツァルト:ピアノ・ソナタ第12番【解説と名盤3選の感想】

シャボン ぷかぷか 柔らかソナタ♫ 晴れたお空に 飛んでいく シャボンが お空に透けていく… 見えなくってもあるんだよ! 光あつめて シャボン玉…

モーツァルト:フルート協奏曲第1番|第2番【解説と名盤3選の感想】

・優しい風が ・ほほ、なでる… ・歌うフルートかぐわしく♫ モーツァルトのフルート嫌い…。 フルート協奏曲第2番とは、世を忍ぶ仮の姿…? 名曲誕生までに渦巻くエピソード!

モーツァルト:オーボエ協奏曲【解説と名盤2選の感想】

・ふわり… ・春のおとずれ ・コンチェルト♫ 「歴史に埋もれて見つからない!」 「え!もしかして君が、オーボエ協奏曲だったの?」

モーツァルト:音楽の冗談【解説と名盤2選】散らかる迷曲…?ユーモア!

おお美しい… と、思いきや ずっこける迷曲♫ 「面白くねえ!! ちまたの演奏家は下手な音を響かせ、 作曲家はくだらない旋律を量産しやがる!」 鬱屈するモーツァルトのルサンチマン(強者への嫉妬)、メラメラと燃える! この冗談が楽しき

クラシック音楽おすすめ【ランキングとテーマ別】記事一覧

#クラシック音楽 過去の #まとめ記事 をまとめてみました。 今後もおいおい書き足していきます♫

シューマン:交響曲第3番《ライン》【解説と名盤3選の感想】

・ライン川を散策 ・萌え出る、発想 ・旋律美しき交響曲! 立ち並ぶ古城、精霊伝説ローレライで有名でもあるライン川沿いの町、陽気で明るい人々から受ける安心感 そして降りる、豊かなインスピレーション!

ドビュッシー:喜びの島【解説と名盤2選】その背景にキラメク許されざる恋…

・ただ喜びのために… ・不倫の末の逃避行! ・キラリ軽やかな名曲♫ 旅立つ2人は背徳者… その背景に渦巻く、葛藤… ただ喜びのために… さて、今回は「背徳感いっぱいな背景がありながら美しい」名曲、紹介です

モーツァルト:ピアノ・ソナタ第10番【解説と名盤3選の感想】ほっこり優しい名曲ピアノ

・これぞやわらか ・モーツァルト! ・ほっこりあたたかソナタ♫ 天才…それって「努力の天才」ってことなの? 音楽のミューズ、モーツァルトの過去に埋もれた「努力の時代」…でも、その片鱗さえ見(聴こ)えない名曲

ドビュッシー:交響詩《海》【解説と名盤3選と感想】ジャポニスム芸術、花開く名曲

北斎の衝撃 天よりくだる インスピレーション 「音楽家になれなかったら船乗りになっていただろう…」 そんな言葉が残っているくらい海が大好きだったドビュッシー 激動期のドビュッシーが作曲した「たゆたう海」を描いた傑作交響詩

モーツァルト:ピアノソナタ第9(8)番 ニ長調【解説と名盤2選】

・朗らかに ・高らかに響く ・さわやかソナタ♫ 楽しく軽やかモーツァルト! さて、今回はモーツァルトらしさ満開のニ長調のモーツァルト:ピアノソナタ第9(8)番の解説とおすすめ名盤を紹介です

モーツァルト:ピアノソナタ第7番【解説と名盤2選】恋心が生んだ可愛らしいソナタ

可愛らしい あの娘につくる 美しソナタ♫ 若きモーツァルトの感性キラリ… 多くの女性に恋心を抱くことしきりだった頃のモーツァルトですが、果たしてローザ嬢に対しては特別な感情はあったのでしょうか。 気になるところです

モーツァルト:ピアノソナタ第6番《デュルニッツ》【解説と名盤2選】

・出会う ・フォルテピアノ ・はじけるソナタ♫ 鍵盤楽器を即興で弾きまくるモーツァルトの前に現る、新時代の楽器フォルテピアノ #フォルテピアノ という楽器との出会いが生むほとばしる創作意欲!

ドビュッシー:2つのアラベスク【解説と名盤3選】整う和音と美し紋様たわむれる!

美し、アラベスク 幾何的もようの キラめいて♫ アラベスクとは アラビア風の 幾何的な装飾や 模様のこと まさしくその美しさがそのまま音楽として昇華した名曲 バッハ音楽へのリスペクト

チャイコフスキー:ロココ風の主題による変奏曲【解説と名盤3選】

・う、美しい! ・なのに残念エピソード ・名曲!ほぼチェロ協奏曲 チャイコフスキー作曲のチェロ協奏曲の名曲…いえいえ、違います 古今東西のチェロ協奏曲と肩を並べるほどの美しい旋律 いわば「ほぼチェロ協奏曲」

チャイコフスキー:3大バレエ音楽【有名な曲だけ紹介!】白鳥の湖|眠れる森の美女|くるみ割り人形

・白鳥は舞い ・美女は眠り… ・くるみ割り人形は大活躍! さて、今回は、チャイコフスキーの有名な3大バレエ 白鳥の湖 眠りの森の美女 くるみ割り人形 の誰でも一度は聴いたことのある曲をまとめて紹介!

チャイコフスキー:交響曲【おすすめ全7曲ランキング】壮大な構想と感性が美しい!

・短調の美 ・極まり ・そして、劇的!! そして、華麗に響き渡るオーケストレーションの素晴らしさも特徴 今回はチャイコフスキー、人気の交響曲をランキング形式にして紹介

モーツァルト:ピアノ協奏曲第18番【解説と名盤3選】名曲群のなかに隠れた名曲!

ブラヴォー モーツァルト! ヨーゼフ2世の叫び ピアノ協奏曲第18番の演奏会の際に起こったエピソードです 同席していたモーツァルトの父レオポルトもその目に涙を浮かべながら感動したという記録もあります 解説とおすすめ名盤を紹介

モーツァルト:ピアノ協奏曲【おすすめのランキング9曲】人気の名盤と解説

「明るく華やか」が基本でありながら短調の曲も素晴らしい名曲たち♫ 今回はモーツァルトのピアノ協奏曲をランキングの形で紹介です。

シューベルト:ミサ曲第6番【歌詞と名盤3選の解説|感想】歌曲以外の名歌がここにも…

歌曲の王 シューベルトが贈る ミサ曲の傑作♫ およそ600曲♫ シューベルトの歌曲の多さ その中にはひっそりと隠れて気づかれることの少ない名曲も… 「シューベルトのミサ曲第6番」 アルパカ思うに…名曲です

ガーシュウィン:ピアノ協奏曲【解説と名盤3選の感想】切れる!ノリとリズム

・楽しくスウィング ・カッコいい ・リズムにノる!名曲♫ クラシックからジャズへ、すなわち… レガートの時代からスタッカートの時代への橋渡し! 美しくって、クラシカル! ジャジーな魅力でノリがイイ!!

ガーシュウィン:パリのアメリカ人【解説と名盤3選|あらすじと感想】キラリ!華々しいパリを歩こう

そびえるエッフェル塔 水面ひかる セーヌ川が見渡せる! プップウウウ〜♫ タクシーのクラクション! 人々が笑い、華やぐ喧騒!! パリをゆく、作曲家ガーシュウィン これぞ音楽紀行文!! 底抜けに明るくて楽しい1曲

モーツァルト:ピアノ協奏曲第22番【解説と名盤3選|感想】埋もれた名曲を聴こう♫

ひっそり隠れた 光る! 名作ピアノ協奏曲♫ 祝祭的な雰囲気の第1楽章! 憂いのある美しさ、第2楽章!! 開放感のある第3楽 名作ピアノ協奏曲たちの中で、埋もれてしまった名作!

モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番【解説と名盤3選|感想】第2楽章は有名アダージョ

なんとも現代的! 18世紀から届く 音楽の手紙♫ なんとも 明るくて 楽天的、 そして、 希望に満ちている

モーツァルト:ピアノ協奏曲第26番《戴冠式》【名盤3選の解説|感想】

おとろえる人気 失意と貧困 なのに「朗らか協奏曲」♫ 「聴衆の心をもう一度つかみたい…」 人気が落ちた作曲家、モーツァルトは再び明るくて聴きやすい曲、いわゆる聴衆ウケを狙って作曲を開始しますが…

ドヴォルザーク:交響曲第8番【解説と名盤5選と感想】幸福感に満ちた「チェコの田園物語り!」

・なんと明るく痛快! ・幸福感に満ちた ・傑作交響曲♫ 西欧的伝統と民族性! ドヴォルザークの描いたチェコの田園は…、 スカッ!と、爽快! キラッ!と、まぶしい!! ドドンッ!と、壮観!!! 「元気10倍で勇気100倍!!」な名曲

モーツァルト:ピアノ協奏曲第25番【解説と名盤2選】

・その姿、堂々! ・まるでジュピター! ・威厳あり♫ そびえ立つ「協奏曲のジュピター!」 モーツァルトの栄光の頂点、ウィーンに聴衆も盛り上がった時代のピアノ協奏曲の言わばキング(王)…

ラヴェル:ソナチネ【解説と名盤3選|感想】笑う珠(たま)嬉しく遊んで自由自在

光る、音たま つむがれる、 古典形式美♫ 転がる、コロコロ 音の珠(たま)…。。。 カラカラ笑って、遊ぶ魂(たま)

 

 

3か月間無料!1億曲以上が聴き放題!!