アルパカと聴く幸福なクラシック

クラシック音楽が大好きなアルパカが名盤を解説します。曲のなりたちや魅力、おすすめの聴き方もお伝えしますよ♫

春に聴きたい【おすすめクラシック15選】ピアノと合唱、オーケストラ

ベートーヴェン:ラズモフスキー1番〜3番【解説とおすすめ名盤5種|感想】(弦楽四重奏曲第7〜9番)

花咲く弦楽四重奏曲! 青春!情感!華々しい! 3曲そろって素晴らしい名曲群!! No. 7 in F Major, Op. 59, No. 1 "Rasumovsky" - 1. Allegro 光り輝く傑作! ベートーヴェンの「ラズモフスキー」とはベートーヴェンの弦楽四重奏曲の第7番〜第9番の3曲の総…

フランク:交響曲【解説と5枚の名盤|感想】魅力の旋律美と構成美が交わる名曲!

流れる重厚感と旋律美♫ フランス的な華やかも心地良く フランクの優れた人格を思わせる響きもいい! フランク 交響曲ニ短調第3楽章 「コツコツと積み上げる地道で着実」なフランクの作曲した、大器晩成型の交響曲の傑作、解説とおすすめ名盤を紹介です。 [:c…

バッハ:クリスマス・オラトリオ【3枚の名盤を解説|感想】敬虔(けいけん)さがあふれる名曲!

とても明るいバッハ! クリスマスの幸福を 胸いっぱいに感じよう!! 第1曲 - いざ祝え、この良き日を 本来のバッハの宗教曲とは 厳格 重厚 荘厳 などの言葉が似合いますが、バッハ:クリスマス・オラトリオは別。 明るい! 楽しい!! 弾んでる!!! オラ…

シューベルト:四重奏断章(弦楽四重奏曲第12番)【感想|解説と名盤3枚】それは断たれたプレリュード!

こっちがホントの「未完成」♫ プッツリ、突然、終わっちゃう系! 「幻の弦楽四重奏曲」のナゾを解明しちゃおう!! (youtubeをポチって音楽を聴きながら読んでみてくださいね。”iPhoneの場合は全面表示されてしまったら2本指で内側にむけてピンチインしてく…

メンデルスゾーン:フィンガルの洞窟【解説と3枚の名盤の音と感想】その風景と音がありありと見える名曲

広がる海原 くだける白波 さあ、神秘の洞窟に踏み込もう (youtubeをポチって音楽を聴きながら読んでみてくださいね。”iPhoneの場合は全面表示されてしまったら2本指で内側にむけてピンチインしてください。”) 情景描写の名曲! メンデルスゾーン:序曲《フ…

モーツァルト:交響曲第29番【解説と感想|おすすめ名盤8枚】明るくて美しいロココ調の響き!

明るく雅びやか! ハツラツとしたうれしさが満載!! 沈んだ心に明るい光を注ぎたい時に聴きたい♫ モーツァルト: 交響曲第29番:第1楽章 (youtubeをポチって音楽を聴きながら読んでみてくださいね。”iPhoneの場合は全面表示されてしまったら2本指で内側にむ…

マーラー:交響曲第4番【解説と3枚の名盤の感想】室内楽版も天国の歌にふさわしい

愉快な天使のほほ笑みと おもしろおかしいユーモアと…♫ 心がワクワクする天上の風景が楽しい1曲 マーラー:交響曲第4番 第4楽章 「気むずかしい」曲が多いマーラーの交響曲。 その中にあって、めずらしく「ウキウキ楽しい天上の世界」を描いた名曲、マーラ…

ドビュッシー:子供の領分【感想と解説と3枚の名盤】作曲の背景とその感想

はじける子供の笑い声 息をはずませ駆け抜ける! 「あどけなさ」がいっぱいの楽曲! 楽しく愉快に遊ぶ子供のさまを活き活きとしたタッチのピアノの曲として昇華させたドビュッシー:子供の領分の解説とおすすめ名盤を紹介です。 【解説】ドビュッシー:子供…

冬に聴きたい【おすすめクラシック16選】:癒やしのピアノと管弦楽

「冬、到来です」。 「冬」の季節を迎えると、冷たい風が吹きすさび、体も心も冷え気味ですね。 何かと忙しい年末年始のバタつく毎日を乗り越えるには「癒やしの時間」も必要ですね。 そこで今回「冬」を楽しむ時に聴きたいおすすめクラシック15曲を選んでみ…

ヘンデル:ハレルヤ【メサイアより】【解説とオススメ名盤5枚】特徴と感想

ハレルヤコーラス! 晴れやかな18世紀のエンタメ! ヘンデルの元気になれる超有名曲♫ ヘンデルの時代からクリスマスになると聴こえてくる《ハレルヤ》。 親しみやすいのが特徴の誰もが知ってるヘンデルの名曲《ハレルヤ》 その《ハレルヤ》が収録されている…

チャイコフスキー:交響曲第1番《冬の日の幻想》【感想と解説|3枚の名盤】

広大な雪原のパノラマと、 ロシア民謡の美しい音楽性 2つをあわせ持つ憂愁の美が結実した名曲 チャイコフスキーの初期の交響曲の中の傑作、交響曲第1番《冬の日の幻想》。 「成熟の後期交響曲」もいいものですが、「さわやかな初期の交響曲」も悪くないです…

ラヴェル:組曲「鏡」【感想と解説|3枚の名盤】はかなさが漂う美しいピアノ組曲

冷静の中の儚(はかな)さ 美しく弾ける音の 静けさを感じたい時に聴きたい!! ラヴェル: 組曲「鏡」:鐘の谷 【解説】モーリス・ラヴェル:鏡 モーリス・ラヴェル:道化師の朝の歌の、こんな素敵な解説があります。 ラヴェルの印象主義は、たぶん写実的であ…

ショパン:別れの曲【感想と解説|5枚のおすすめ名盤】かなわぬ思いと癒やしのはざま

誰もが知ってる ショパンの美しい調べ リリカル(叙情的)な思いの時に聴きたい ショパン: 別れの曲 ショパンの中でも、もっとも有名な曲のひとつですね。 そんな素晴らしい曲の解説です。 【解説】ショパン:別れの曲 とても詩的にショパン:別れの曲を表現…

ラヴェル:ピアノ協奏曲【感想と解説|6枚の名盤】ムチの音、ピシャッ!「愉快で楽天的」なピアノ協奏曲!!

めっちゃ楽しくてリズミカル! ラヴェルの弾(はじ)けた名曲!! 笑いとユーモアが欲しい時に聴きたい♫ ラヴェル: ピアノ協奏曲:第1楽章 【楽曲を解説】モーリス・ラヴェル:ピアノ協奏曲 ラヴェル:ピアノ協奏曲は、ラヴェル晩年における「原点回帰」であ…

ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集【解説と3枚の名盤の感想】その特徴も解説!

チェコが生んだメロディメーカー ドヴォルザークの傑作中の傑作! 躍動感でノリたい時に聴きたい♫ ドヴォルザーク: スラヴ舞曲 第1番 ハ長調 「同じ聴くなら楽しまなきゃ損(ソン)、損(ソン)!」 たくさんの心地いいメロディと民族性でいっぱいという特…

 

 

3か月間無料!1億曲以上が聴き放題!!